◆思い出す 記録する 考える 記憶する
注意事項
読んで、守って欲しい(´・ω・`)
◆ブログ内の文章、絵、写真等の無断転載はダメよ!文章の引用はokです。だけど、ちゃんとこのブログからって、書いてください。おねがいします。
◆コメント自由ですが、ギャル文字はヤメテ!
私はギャル文字が読めないです。めんご!
◆以上2つ、守ってください。
ブログライフ楽しみましょう。
◆「ジッパヒトカラゲ」はリンクフリーです。
でも、一声かけてもらえると、もっとうれしいです。
お暇があれば。
★犬猫里親募集中★
可愛い子、たくさんたくさん待ってます。
人間のエゴによって、年間数十万頭もの命が絶たれています。 ペットショップへ行く前に、不幸な一つの命を救ってみませんか?
密かに応援中
トライクレッシェンドの最新作ですよ!うひ!流石トライクレッシェンドなだけあって曲だけは神ってる。←
トラスティベルの時のような台詞のわざとらしさ(?)が我慢できるぐらい改善されているのなら買いですかね(・∀・)←
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆こんばんは
今日は学校で合唱コンクールでした。
どのクラスも練習の成果をぶつけあい
私のクラスは
まあ
◆
とにかく大きな声で歌うことに力を入れていた中学出身です。
だから、今までに体験してない 迫力のなさだった
それでもね 中学の時も歌った歌だし、いろいろと、良い締めくくりだったというか
いろんな思い出が 思い出したよ
ていうよりは・・・まあ
他のクラスの知ってる人を見ていると
つい一年前までは
全く知らない 無関係な 人間
だった人達だなーって
不思議な感覚がした。
いつのまにか1年経ってて
周りの人もいつのまにか入れ替わって
なんかやっと 高校生なんだなーって実感した 変な話 遅いし
中途半端な歌に絶望してる人とか、怒ってる人とかもいた
その気持ちもわからなくない
去年までの私なら たぶんかなりそれだったと思う。
でも今回はもう諦めてたというか
なんかもう周りの人間、クラスのダンシが歌ってるとか 歌ってないとか
もうその人の意思なんじゃない しょうがないんじゃないん って思う
自分が全力で歌えば良いじゃないかあって。
周りに迷惑かけるのは最低のことだけど
それも承知で 自分がやりたくないからやってない なら
それは仕方ないし、その人の生き方だから 仕方ないだろうって思う。
人生はまだ長いんだし
たかが高校1年の1クラスで そこまで本気で団結 したい
と思わない
気持ちもわからなくない
でも、1年の締めくくりをちゃんとしたい
最後の、クラス単位で長く過ごす時間だったから ちゃんと団結できたら
って
気持ちもわからなくない
私の意思的には どっちでも良いのだ
考えた結果どっちでもいいわけだ
とりあえず、自分が頑張ったなら良いじゃないって
どちみちもう終わったことなんだし
あれこれ言っても仕方ないから
都合の良いように記憶を改変して 良い思い出にしておけば 良いんじゃないかと
◆
今日の部活は楽しかった
きっとみんな、期限が迫っててイライラもしていたん
そしてやっぱり
みんなで何にしばられることもなく のびのびーっと
好きなように 絵を描く
いちばん たのしいですね
こういうのは大切だと思うんです。
課題とか そういうのばかりで 自分にストレスかけるのはよくないなーと
ストレスがなさすぎても成長できない けど
のんびりワイワイが 人間と付き合う上で一番楽しい付き合い方と思た。
おしまいましまい
今日は学校で合唱コンクールでした。
どのクラスも練習の成果をぶつけあい
私のクラスは
まあ
◆
とにかく大きな声で歌うことに力を入れていた中学出身です。
だから、今までに体験してない 迫力のなさだった
それでもね 中学の時も歌った歌だし、いろいろと、良い締めくくりだったというか
いろんな思い出が 思い出したよ
ていうよりは・・・まあ
他のクラスの知ってる人を見ていると
つい一年前までは
全く知らない 無関係な 人間
だった人達だなーって
不思議な感覚がした。
いつのまにか1年経ってて
周りの人もいつのまにか入れ替わって
なんかやっと 高校生なんだなーって実感した 変な話 遅いし
中途半端な歌に絶望してる人とか、怒ってる人とかもいた
その気持ちもわからなくない
去年までの私なら たぶんかなりそれだったと思う。
でも今回はもう諦めてたというか
なんかもう周りの人間、クラスのダンシが歌ってるとか 歌ってないとか
もうその人の意思なんじゃない しょうがないんじゃないん って思う
自分が全力で歌えば良いじゃないかあって。
周りに迷惑かけるのは最低のことだけど
それも承知で 自分がやりたくないからやってない なら
それは仕方ないし、その人の生き方だから 仕方ないだろうって思う。
人生はまだ長いんだし
たかが高校1年の1クラスで そこまで本気で団結 したい
と思わない
気持ちもわからなくない
でも、1年の締めくくりをちゃんとしたい
最後の、クラス単位で長く過ごす時間だったから ちゃんと団結できたら
って
気持ちもわからなくない
私の意思的には どっちでも良いのだ
考えた結果どっちでもいいわけだ
とりあえず、自分が頑張ったなら良いじゃないって
どちみちもう終わったことなんだし
あれこれ言っても仕方ないから
都合の良いように記憶を改変して 良い思い出にしておけば 良いんじゃないかと
◆
今日の部活は楽しかった
きっとみんな、期限が迫っててイライラもしていたん
そしてやっぱり
みんなで何にしばられることもなく のびのびーっと
好きなように 絵を描く
いちばん たのしいですね
こういうのは大切だと思うんです。
課題とか そういうのばかりで 自分にストレスかけるのはよくないなーと
ストレスがなさすぎても成長できない けど
のんびりワイワイが 人間と付き合う上で一番楽しい付き合い方と思た。
おしまいましまい
PR
この記事にコメントする
カレンダー
ブログペット
プロフィール
HN:
ねこだま
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/04/27
職業:
高校生
趣味:
絵、ゲーム、ペット、ネット
自己紹介:
学校と部活と課題とバイトとペットの世話と趣味に追われる、でもただの犬オタク。
ごちゃごちゃ考えることと、頭を空っぽにすることが好き。
犬がこの世の中で一番好き。
ごちゃごちゃ考えることと、頭を空っぽにすることが好き。
犬がこの世の中で一番好き。
カテゴリー
ブログ内検索